D-REIS FAQ

D-REISに関するよくある質問です。

目次

  1. このサイトは何のサイトですか?
  2. 「審査中」と書かれている施設やプログラムがありますが、どういう意味ですか?
  3. 「未報告」と書かれている施設やプログラムがありますが、どういう意味ですか?
  4. 「確認中」と書かれている施設やプログラムがありますが、どういう意味ですか?
  5. どのようなブラウザからでも利用できるのでしょうか?
  6. 携帯電話(iモードなど)からでも見ることができますか?
  7. 施設のホームページで公開されている情報とこのサイトで公開されている情報が違うのですが、どちらが正しいのでしょうか?
  8. 施設への連絡時期について何かきまりがありますか?
  9. 今歯学部の5年生ですが、再来年度の研修内容や募集情報はいつ公開されるのでしょうか?
  10. 空席情報はちゃんと更新されているのでしょうか?
  11. このサイトにアクセスするためのシステムの条件は?
  12. 歯科医師臨床研修マッチングプログラムとの関連は?
  13. ログインは何のためにあるのでしょうか? ログインするためのユーザIDとパスワードがわからないのですが、どうすればよいでしょうか?
  14. 研修施設の指定区分とは何でしょうか?「管理型」、「単独型」、「協力型」などがありますが、どういう意味でしょうか?
  15. 施設の種別とは何でしょうか?
  16. 大学病院のプログラムも公開されているようですが。
  17. 「ログイン(施設用)」ボタンをクリックすると、エラーが表示されるのですが。

 

1.このサイトは何のサイトですか?
このサイトは臨床研修を行う施設の情報を公開し、研修参加希望者の研修先選びを支援しようとするものです。ここで公開されている情報は、臨床研修を行う施設から、厚生労働省に申請・届出のあった内容に基づいています。
閉じる 上へ戻る

2.「審査中」と書かれている施設やプログラムがありますが、どういう意味ですか?
「審査中」とは、新規指定申請中の臨床研修施設群または臨床研修施設のプログラムで、現在厚生労働省で審査中のものです。表示されているプログラムは、現在申請されているものですが、変更の可能性があります。
閉じる 上へ戻る

3.「未報告」と書かれている施設やプログラムがありますが、どういう意味ですか?
「未報告」とは、前年度臨床研修を行った施設のプログラムで、年次報告が提出されていないもののことです。表示されている内容は、前年度以前のものですので、詳細は施設にお問い合わせください。
閉じる 上へ戻る

4.「確認中」と書かれている施設やプログラムがありますが、どういう意味ですか?
「確認中」とは、前年度臨床研修を行った施設のプログラムで、提出された年次報告について、厚生労働省にて確認作業を進めているもののことです。表示されている内容は、報告のあったものですが、変更の可能性があります。
閉じる 上へ戻る

5.どのようなブラウザからでも利用できるのでしょうか?
このシステムは、次の環境での利用を推奨しています。
OS OS:Widnows10、Microsoft Edge、Google Chrome
メモリ 4GB以上
閉じる 上へ戻る

6.携帯電話(iモードなど)からでも見ることができますか?
携帯電話はサポート外となっています。
閉じる 上へ戻る

7.施設のホームページで公開されている情報とこのサイトで公開されている情報が違うのですが、どちらが正しいのでしょうか?
このサイトで公開されている情報は、臨床研修を行う、または行おうとする施設から厚生労働省に申請、または届出のあった内容に基づいています。厚生労働省内で審査および確認の対象になっている内容はこのサイトで公開されているものですので、相違があった場合には、施設にお問い合わせください。
閉じる 上へ戻る

8.施設への連絡時期について何かきまりがありますか?
特にありません。
閉じる 上へ戻る

9.今歯学部の5年生ですが、再来年度の研修内容や募集情報はいつ公開されるのでしょうか?
毎年5月半ばに次年度の研修内容や募集情報を公開することになっていますが、今年度のスケジュールについては、「スケジュール」を参照下さい。
閉じる 上へ戻る

10.空席情報はちゃんと更新されているのでしょうか?
空席情報は各施設が更新しています。検索結果の一覧の空席の隣に更新日時が表示されますので見てください。更新日時が古い場合には、更新されていない可能性がありますので、空席情報を直接施設にお問合せ下さい。
閉じる 上へ戻る

11.このサイトにアクセスするためのシステムの条件は?
このシステムは、次の環境での利用を推奨しています。
OS Windows10
CPU 推奨OSが動作するもの
メモリ 4GB以上
ブラウザ Microsoft Edge、Google Chrome
ブラウザの
設定
cookie及びJavaScriptの設定を有効にしてください。
閉じる 上へ戻る

12.歯科医師臨床研修マッチングプログラムとの関連は?
このサイトはマッチングへの参加の有無と、臨床研修を行おうとする施設の情報および各プログラムの空席情報を公開しています。各プログラムの空席情報に関しては、最新のものに更新することとなっておりますが、必要に応じて各施設にも直接お問い合わせください。
閉じる 上へ戻る

13.ログインは何のためにあるのでしょうか? ログインするためのユーザIDとパスワードがわからないのですが、どうすればよいでしょうか?
このシステムで公開している研修施設や研修プログラムの情報をメンテナンスするためのものです。
施設情報やプログラム情報を検索し、閲覧するためには必要はありません。
臨床研修施設の指定を受けられた研修施設へは、指定申請書が受理された段階で、ログインのための情報が通知されます。
閉じる 上へ戻る

14.研修施設の指定区分とは何でしょうか? 「管理型」、「単独型」、「協力型」などがありますが、どういう意味でしょうか?
臨床研修施設の指定区分は、臨床研修を行う際に、その施設が他の臨床研修施設と施設群を形成するかどうかを示しています。

「単独型」臨床研修施設は、その施設だけで、あるいは研修協力施設と共同して臨床研修を行います。他の臨床研修施設とは施設群を形成しません。

「管理型」および「協力型」臨床研修施設は、施設群を形成して臨床研修をおこなう施設です。

「管理型」臨床研修施設は、他の施設あるいは研修協力施設と共同して臨床研修を行う施設で、その臨床研修を管理する施設のことです。原則として、研修歯科医は、1年間の研修の内、3ヶ月以上は管理型施設で研修することになります。

「協力型」臨床研修施設は、管理型臨床研修施設と共同して臨床研修を行う施設のことを言います。原則として、研修歯科医は、1年間の研修の内、各協力型施設において連続した3ヶ月以上を研修することになります。

研修希望者の募集は、単独型および管理型臨床研修施設によって行われ、研修管理委員会も単独型あるいは管理型臨床研修施設に置かれます。なお、大学病院が管理型相当となっているプログラムに関しては、大学病院に研修管理委員会が置かれます。
閉じる 上へ戻る

15.研修協力施設の種別とは何でしょうか?
研修協力施設は、へき地・離島診療所、中小施設・診療所、保健所、介護老人保健施設、社会福祉施設、赤十字社血液センター、各種検診・健診の実施施設等で、医療機関以外でもなることができます。「研修協力施設の種別」とは、その研修協力施設が診療所であるか、保健所であるかなど、研修協力施設の種類を指します。
閉じる 上へ戻る

16.大学病院のプログラムも公開されているようですが。
大学病院は、指定申請が必要ありませんので、大学病院が単独で臨床研修を行う場合のプログラムについては、「審査中」、「確認中」などの表示はついておりません。内容は、大学病院から提供された情報を基に公開しています。また、大学病院が他の臨床研修施設と共同して臨床研修を行う場合には、大学病院と共同して臨床研修を行う施設からの指定申請が必要になりますので、この場合には、その施設が臨床研修施設として指定されるか、あるいは届出の内容が承認されるまで、「審査中」、「確認中」の表示がつくことになります。
閉じる 上へ戻る

17.「ログイン(施設用)」ボタンをクリックすると、エラーが表示されるのですが。
ブラウザのプロトコルの設定で、【SSL 3.0】、【TLS 1.0】のいずれかが使用できる状態(=有効)になっているかご確認ください。 設定はメニューバーの[ツール]>[インターネットオプション]>[詳細設定]タブにてご確認いただけます。 (本サイトでは、セキュリティ上の観点から、【SSL2.0】による接続を不可としております。)
閉じる 上へ戻る


Copyright© 厚生労働省 All rights reserved.